中日ドラゴンズ アカデミー賞

中日ドラゴンズ アカデミー賞

中日ドラゴンズを応援しています。主に試合で感じたことをアカデミー賞風に綴っています。

残酷な球速差


ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで「参考になったよ!」という人は応援クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

 

今日はマリーンズとのオープン戦。

結果は2-3でドラゴンズの敗戦。

 

先発の小笠原投手は、ストレートの球速が138キロから145キロ程と、かなり振れ幅はあったものの、開幕ローテーション入りに向けてギリギリの内容と結果を残した。

恐らく今のままシーズンに入ればローテーションを守り続けることはできない。セットポジションからの投球や、緩急の使い方など、まだ課題は多い。

 

しかし、それでも昨年よりはかなり良くなっている。なんといってもストレートに勢いがある。あと少し、開幕までに足りないものを掴み取ってもらいたい。

 

その他の投手陣は、軒並みこれまでのアピール通りの内容。鈴木博志投手は、オープン戦だけで首脳陣の評価が急上昇だろう。

 

野手陣は、相変わらず低調な調整が続く。京田選手の謎のホームランを見るに、打順8番で自由に打たせたい打者だな、と改めて感じた。

 

 

さて、今日は1軍・2軍ともに、プロ野球界注目の投手の投球が見られた。

 

まずは、ソフトバンク千賀投手150キロ台後半をコンスタントに記録する異次元の内容。マリーンズの佐々木朗希投手は、プロ初登板とは思えない落ち着きで、150キロ台前半を連発した。

 

彼らには劣るものの、ドラゴンズ投手陣も良い投球を見せた。

石川翔投手が2軍で150キロ。投球フォームがやや落ち着き、今日はコントロールもまとまっていた。

森投手もエンジンがかかってきた。1点を失ったものの、ストレートは140キロ台後半を連発し、最速は149キロ。それがコーナーに決まり始めているから恐れ入る。

ただし、カットボールとの球速差が無い分、今日はストレートタイミングで振った打者にカットボールを拾われていた。もう少し緩急を使える球種が必要となりそうだ。

 

対照的に、残酷な球速差を見せられたのは、2軍で2番手に登板した垣越投手130キロを少し超える直球にとどまり、140キロ台中盤を記録していた怪我前のストレートの面影はない。

 

それでも、変化球とコントロールは抜群で、ストレートもキレがあるのだろう。問題なく三者凡退に抑えていた。

 

肩の怪我は本当に怖い。だがこれも現実。

垣越投手がここからどう這い上がってくるのか。ゆっくりと見守りたいと思う。