中日ドラゴンズ アカデミー賞

中日ドラゴンズ アカデミー賞

中日ドラゴンズを応援しています。主に試合で感じたことをアカデミー賞風に綴っています。

次世代のショート


ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで「参考になったよ!」という人は応援クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

2021/4/7 対横浜DeNAベイスターズ

 

バンテリンドームでの対ベイスターズ第2戦。

結果は3-1でドラゴンズの勝利。

 

わずか4安打、放ったのは7・8・9番。引き続きドラゴンズ打線の貧打が目立った今日の試合だが、ベイスターズ宮崎選手の1つのエラーで、試合の景色が一変した。

 

序盤に相手のミスで2点のリードをもらえば、試合はドラゴンズの勝ちパターン。自慢の中継ぎ陣がリードを守り切り、チームは連敗をなんとか3で止めた。

 

しかし、打線の状況は全く変わらない。2番に京田選手を上げ、5番に福留選手を起用したが、共にノーヒットに終わる。唯一、高橋選手を3番で起用し続けているのは評価したい。

 

それでは、本日の中日ドラゴンズアカデミー賞を発表しよう。

 

 

■主演選手賞

 根尾 昂 選手

 

今日唯一のタイムリーヒットは、根尾選手のバットから生まれた。センター前にしぶとく弾き返し、チームに貴重な追加点をもたらした。

これで2試合目のお立ち台、実に感慨深いものがある。

 

 

■助演選手賞

 勝野 昌慶 投手

 

開幕投手福谷投手でもなく沢村賞野投でもなく、ドラゴンズ初の先発勝ち投手となったのは、練習試合から散々な内容を見せてきた野投であった。

初回からピンチの連続も、何とか凌ぎ切り5回無失点でお役御免。

 

投球内容に関しては、決して昨シーズンほど良くはないが、少なくとも前回登板よりは良くなっている。ストレートで押せる場面もあり、球速も3キロほど上がった印象だ。

元々コントロールはアバウトなところがあるだけに、球の勢いで押せるようになると本来の姿が近づく。

先発ローテーションの瀬戸際で逆転の見事な勝利投手だ。

 

 

■助演選手賞

 藤嶋 健人 投手

 

6回に2番手で登板し、あっという間に三者凡退に片付ける。野投が降板したことで、点の取れなかったベイスターズに流れが傾いてもおかしくない場面、一瞬のスキも見せなかった。

今日はここまでの好投を評価され勝ちパターンで登板。徐々に信頼が高まってきている。

 

 

さて、2軍戦ではドラフト3位ルーキーの土田選手の存在感が高まっている。

守備ではこれまでノーエラー。打者走者の1塁到達に合わせ自らの送球をわざとギリギリにしているような、見たことのない余裕たっぷりのスタイルだ。

 

さらには打撃でも順応が早い。全く打てる気配の無かった春季キャンプから、今では強く引っ張る打撃ができるようになってきた。

石垣選手の怪我もあり今後も出場機会の増えそうな土田選手根尾選手が1軍お立ち台に上がっている影で、次世代のショートは着々と成長を遂げている。